6月の予定

6月の予定について(2023)

6月の予定

GWや広島でのG7サミットが開催されるなど様々なイベントがあった5月が終わりました。世界各国の首脳陣が広島に集まっていたと考えると色々感慨深いものがあります。

最近は可部で4年ぶりに「大文字」が開催されるなど少しずつコロナ前の活気になっているとのことで少しずつ気持ちも落ち着いてきたころかと思います。

 

これからの時期は台風を始め梅雨など湿度が多い季節となります。

特に垂れ耳のワンちゃんにおいて外耳炎が急増しており、痒みで耳道を掻きこわすことで重症化してしまう事があります。また湿度が高い事で体に熱がこもり熱中症になりやすい時期となります。

 

【外耳炎チェック】

  • 耳を擦り付けたりする(触って嫌がる様なら特に注意)
  • 頭を傾ける(常にどちらかに傾けている際は中耳まで炎症が起こっていることも)
  • 30秒以上掻き続ける(多少掻くのはありですが、掻いている最中に鳴いてしまうようなら外耳炎が重度になっている可能性があります。)
  • 耳が臭う(細菌感染やマラセチアなどのカビが増えると痒みが強くなります)
  • 耳を振ることが多い(不快感から

【熱中症チェック】

  • 呼吸回数の確認(いつもより早くないか?)
  • 体温の確認(口の粘膜に触れて熱くないか?)
  • 涎の確認(涎が多いと知らない内に脱水になっていることがあるため水分補給を!)
  • 全身状態の確認(乗り物酔いなどがないか?ぐったりしていないかを確認)

遠出をされる場合は乗り物酔いのお薬などもあるため事前に準備してあげることが大切です。

 

夜間などに体調を崩された方は広島夜間救急動物病院(082-508-6850) などで早めの受診をお勧めします。

*ペットpassアプリにて午後の予約が出来るようになりました。待ち時間短縮になりますので是非ご利用ください。(詳しくはこちら

 

【6月の予定】

  4日(日)    :休診

18日(日)    :休診

6/1,13,27日は法定休暇取得のためスタッフ人数を制限しての診察となり、完全予約とします。

(水:休診、土:18時まで、日:午前のみ)

緊急手術などで急遽午後診察の時間変更がある場合があります。ペットpass(アプリについてはこちら)より随時連絡させていただきます。またインスタグラムやホームページなどでもご確認の程よろしくお願いいたします。

タイトルとURLをコピーしました