春の健康診断~2023~(猫:2/22~ 犬:3/15~ )

春の健康診断

今年も毎年恒例の春の健康診断を開始します(猫:2/22~5/31 犬:3/15~6/30)

秋の健康診断では今まで気づいていなかった病気が分かった子や今までの治療の経過を確認して健康状態のチェックアップなどができました。(75%で肝数値や腎数値において何らかの異常が認められました。)

 

自然界では動物は弱みが見つかると立場を失ったり、襲われたりする経験から病気を隠して生活します。そのため普段健康そうな見た目でも病気が進行している可能性があります。特にワンちゃん、猫ちゃんで寿命が伸びて長寿になっているため腎臓や肝臓など今まで知られていた病気に加えて関節などの痛みを訴える子が増加している傾向が認められます。

ワンちゃんの健康診断ではフィラリア検査の検査も付いていますので、予防薬を服用される前に一度確認してあげてください。(フィラリアの予防薬についてはこちら

 

健康診断の際にエコー検査や心電図、眼圧検査などを追加することも可能です。(要予約)

またオススメのコースがわからない場合は来院時に状態などを問診した上で相談いただくことも出来ますでお気軽に獣医師までお尋ねください。

(保護されたワンちゃん、猫ちゃんや8歳以上でシニア期を迎えた子ではCコースとエコー検査のトータルケアをオススメしています。)

 

健康診断は13:00~15:30での時間予約も受付しております。

他のワンちゃん、猫ちゃんが居ると興奮してしまう、待ち時間が大変などの方はこちらの制度もご利用していただければと思います。

また通常通り午後の診察は予約優先制となっていますので、この際に時間予約をしていただく事も可能です。(コメント欄の部分に健康診断希望とご記入頂ければスムーズです)

春の健康診断2023
春の健康診断2023 猫
タイトルとURLをコピーしました