
胃内異物(巨大編)
犬は遊びながら色々なものを口にすることがあります。食べた瞬間を見ていると原因が分かりやすいのですが意外と普段から舐めていたりすると気がつかないことがあります。今回は胃の中から3年以上前に食べたおもちゃ...

胃のリンパ腫
食欲や元気はあるけれど体重が減少している時に内視鏡検査が有効な時があります。内視鏡で胃や腸をみることで直接原因と考えられる細胞を採材して病理検査に提出します。今回は若齢で慢性の胃炎があった子を検査した...

猫の寄生虫症について〜マンソン裂頭条虫編〜
猫ちゃんの寄生虫感染症について説明します。今回はマンソンと呼ばれる寄生虫についてですが感染経路から治療法までを解説!野生で生活している子については要注意です。

内視鏡検査〜鼻編〜
