ねこ 肉球

猫の肉球の病気(形質細胞性足底皮膚炎)

一般内科

ノミ 猫 

猫の肉球の病気(形質細胞性足底皮膚炎)

今回は猫の肉球にできる病気について解説します。足を痛がるので肉球を見てみたらすごく腫れていた!という事が今回の発見理由です。猫での発生は稀と言われていますが立て続けに2例の症例に出会ったったため概要を...

薬浴療法について

皮膚は唯一外から治療できる臓器になります。このため内服だけでなく外用薬などがありますが動物達は毛があるためなかなか塗布が難しいなどの問題があります。この毛を利用してお薬の効果を高める治療が薬浴療法にな...

耳ダニ発生!

子犬や子猫に多い耳ダニについての動画です。耳が痒くなるのがよく分かる映像になっていますが衝撃映像要注意です!

猫の寄生虫症について〜マンソン裂頭条虫編〜

猫ちゃんの寄生虫感染症について説明します。今回はマンソンと呼ばれる寄生虫についてですが感染経路から治療法までを解説!野生で生活している子については要注意です。

犬フィラリア症(蚊からうつる病気)の予防

犬のフィリラリア症についての記事です。どのような症状がでるのか?予防方法はどのようにすれば良いのかを解説していきます。フィラリア症は決して過去の病気ではありません!!

内視鏡検査〜鼻編〜

真菌(カビ)症について

タイトルとURLをコピーしました